ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月29日

久々の・・・

今日は半日お休みなので、久々に洗車をしました


お姉ちゃんは今日から学校が始まりましたが、長男は、幼稚園の避難タワーの建設(海から幼稚園が近いこともあり、津波避難に備えて、園舎の屋上に2階建てで建設中です)が遅れているため新学期も予定より遅れて始まることになり・・・

一人残されヒマになってしまった長男ガーン

パパの洗車のお手伝い!




邪魔をしてるとしか思えませんが・・・・・。
そんなこと言ったら泣かれるので黙っておきますがね。



今から仕事行ってきま~す。


  


Posted by かずちゃんち at 09:32Comments(0)GT

2012年08月28日

衝動買い

先日、SWEN浜松に買い物に行きました。

嫁には内緒で嫁が欲しがっていたスノーピークのほうずきを買う予定で行ったのですが・・・・。

お店にはいると店内では夏の最終処分セールをやっていて衣類が安くなっていました。

そして、何を衝動買いしたかっていうとこちら



なんと、20%OFFで残り1個だった為かなり悩みましたがイってしまいました。

なので、IGTの沼には足を踏み入れなくてよさそうです。よかったよかった。ニコニコ

中を開けてみるとこんな感じです。



普通に家の中でも使えそうだし、焚き火テーブルと合わせると・・・・



ビュ~テフル~!!



高さが合うので買ってよかったです。焚き火テーブル追加したくなってしまったのはいうまでもありません。  


Posted by かずちゃんち at 14:32Comments(2)キャンプ道具

2012年08月19日

夏キャン③

福士川オートキャンプ場3日目


夜もなんとか天気ももち、イイ感じでテントも乾き、一安心してのんんびり朝ごはんを食べていると・・・空からパラパラと、雨がガーン


そのうちやむだろう、と思って、とにかくテント内の物を片付けはじめていると、雨はどんどん強く降りだし・・・タラ~

これ・・・どぉ~するの~パンチってほどの雨に・・・


いろいろ考えましたが、とにかく撤収するしかありません


どしゃぶりの中、テントを撤収し、【なんぶの湯】に寄って体を休めて帰りました。。。


必死で片付けたので、写真は1枚もありません汗



雨の中のロッジ撤収・・・とにかく苦労しました



あまりにも雨が降り続けたせいなのか、ロッジが雨を弾いているカンジもなく、心配になったので、帰りは新東名にはのらず、52号線を下り、SWEN清水店に寄り、テント用の塗る撥水剤を購入して帰ってきました




帰ってきてからは、もちろん庭にロッジを張り、乾かし、撥水剤を塗る、と言う大仕事を夜遅くまでかけてやったのでした。。。



今年の夏キャンもやっぱり雨に見舞われたのでしたウワーン  


Posted by かずちゃんち at 10:57Comments(0)キャンプ

2012年08月19日

夏キャン②

福士川オートキャンプ場2日   


昨日の夜は雨もひどく、雷様雷まで登場し、夜中に何度も目を覚ましましたダウン

ホントにテントで大丈夫?な~んて思いましたが、水はけのいいキャンプ場なので助かりましたニコニコ⇒昨年とある高規格キャンプ場で、テントが浸水し、ウォーターベッドになった恐怖を思い出し、ヒヤヒヤでした汗



朝から当然雨なので、川にも入れず、山梨を少しだけドライブです

行き先は【ゆばの里】と、【きり絵美術館】。。。こどもは、おみやげ選びに忙しそうでした(笑)


なんだか予想外に天気が晴れてきたので、これは!チョキと、急いでキャンプ場に戻ると、あれ・・・曇り空くもり


まあ、それでも今夜はBBQができそうなので・・・と準備をしていると、子供達は早くも着替え完了!またまた川へ遊びに行きました。。。水の量も思ったほど多くなく、雨が降ったわりには、流れが穏やかだったので、よかったです



夜は、もちろん、楽しみにしていたBBQ


でも・・・イスもテーブルも子供たちに占領されガーン

子供だけの宴会、楽しそうにしていました。。。



そして、今日デビューの炉端大将!!


雨のBBQになると思いこの日の為に用意してみました。
友達家族が焼き鳥を用意してくれてあったので
焼き焼き~



このあと、焼き焼きしながら出航してしまいました。



  


Posted by かずちゃんち at 10:24Comments(0)キャンプ

2012年08月16日

夏キャン①

8月13日から15日、今年も行ってきました。夏キャンプチョキ

場所は昨年と同じく山梨県にある福士川オートキャンプ場です


楽しみにしていたお友達家族とのキャンプでしたが・・・朝からあやしい天気。。。積み込みも終わり、出発する頃には、バケツをひっくりかえしたかのような大雨雨


とりあえず、山梨は天気がいいかもキラキラとかすかな希望を持って新東名に乗りました~

トンネルを抜けて静岡にはいると・・・あら・・・曇り空くもり
きっと普段の行いがいいからだわ~!とルンルンで山梨へ車


新東名が出来たおかげで、山梨なのに1時間半位で着いてしまうんです!!なんてありがたい!!


まだキャンプ場に入るには時間があるので、と山水徳間の里に寄り、やまめとマス釣りをすることに

昨年は1匹しか釣れなかったのでリベンジです!



子供達はなんとか魚のいる所に釣り糸を垂らそうと必死です(笑)

そして、大人も今年は。。。と真剣(笑)汗


欲のない子供には早くも当たりがきまして・・・アッと言う間に2匹もゲットです

大人は・・・と言いますと。。。今年も1匹ですガーン

 


釣った魚を炭で焼いてもらい、おいしくいただいていると、何やら空からポツリポツリと・・・
山の方を真っ黒な雲が覆っています


もちろん、言うまでもありません。。。雨ですダウン
雨宿りのつもりで、近くのおそば屋に行きましたが、ひどくなる一方なので、あきらめてキャンプ場に。

すると。。。なんと雨がやみ、まさに奇跡!チョキ


急いでテントを建て、大方できあがってすぐホッとしていると、再び大雨ビックリ

テントを設営し終わると子供達は川に入りに行ってしまい大人は一息つく暇も
ありません。



そんなこんなで夜になり夕飯は雨も降っていた為レトルトカレーになりました。



  


Posted by かずちゃんち at 22:56Comments(2)キャンプ